【保存版】プロが教える動画編集のポートフォリオの作り方【未経験向け】

【決定版】プロが教える動画編集のポートフォリオの作り方【未経験OK】

突然ですが、あなたは「動画編集のポートフォリオ作り」に自信がありますか?

 

動画編集における「ポートフォリオ」とは、案件を受注するために欠かせない大事な要素です。

 

もしあなたが動画編集のポートフォリオを作る自信があるなら、この記事を今すぐ閉じていただいて構いません。

 

ですが、もしあなたが以下のように自信がないのであれば、未経験でもできる動画編集のポートフォリオの作り方をこの記事で徹底解説するので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

 

  • 「動画編集のポートフォリオって、準備するのがすごく難しそう」
  • 「未経験だからポートフォリオを作れる気がしない」
  • 「動画編集にポートフォリオってどうやって作ればいいの?」

 

結論、動画編集のポートフォリオ作りは難しくなく、正しい作り方を理解すれば、未経験でも十分作れます。

 

この記事を読んで行動すれば、あなたが未経験でもポートフォリオを準備し、案件をガンガン受注できる状態を目指せますよ!

 

動画編集のポートフォリオを作れる自信がない方へ

動画編集のポートフォリオは独学でも作れますが、最近は「studio US(スタジオアス)」「デジハク」「ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座」を筆頭に、受講中にポートフォリオを作成できる動画編集スクールもあります。

ポートフォリオを一人で準備できるか不安であれば、上記3校をはじめ、おすすめの動画編集スクール安い動画編集スクールでまとめている動画編集スクールなら、未経験でも質の高いポートフォリオを最短で準備できますよ!

 

関連:安い上に本当に質が高い動画編集スクール5選

 

目次

動画編集のポートフォリオとは?

動画編集のポートフォリオとは?

 

まずは「動画編集のポートフォリオってどういうものなの?」という疑問に、簡潔に回答していきます。

 

動画編集のポートフォリオとは?クリエイターの世界における履歴書

動画編集のポートフォリオとは、クリエイターの世界における履歴書のようなものです。

 

あなたは就職活動や転職活動、アルバイトに応募したことはありますか?ご経験があれば、応募の際にはプロフィールや経歴がわかる履歴書を提出したと思います。

 

クリエイターの世界では、副業案件などに応募する際に、自己紹介や保有スキル、経歴や作品をまとめたものを「ポートフォリオ」というカタチにして、提出することが一般的です。

 

このように、動画編集のポートフォリオとは、動画クリエイターの世界でいう履歴書と捉えておきましょう。

 

ポートフォリオの準備を含み、未経験から動画編集の副業にチャレンジするステップは『【未経験向け】動画編集の副業の始め方!初心者から収入を得る3ステップ』でまとめています。

副業のためにポートフォリオの準備を考えている方は、こちらもぜひチェックしてみてください。

 

動画編集のポートフォリオが必要な理由

結論、動画編集のポートフォリオがあると、案件の受注率が高くなるからです。

 

動画編集のポートフォリオがあると、あなたが持っているスキルや経験、作ってきた作品を、相手に対して正確に伝えることができます。

 

ポートフォリオがあるからこそ、

  • この人には案件を安心して発注できそうだな
  • このクオリティで動画を作れるならお願いしたい

と、案件を受注できる・発注をしてもらえるようになります。

 

逆にポートフォリオがないと、

  • この人に発注して本当に良いのだろうか
  • どんなクオリティの動画が納品されるかわからず不安

と、案件を受注できない・発注してもらえない状態に陥ってしまいます。

 

⭕️ ポートフォリオがあると❌ ポートフォリオがないと
  • この人には案件を安心して発注できそうだな
  • このクオリティで動画を作れるならお願いしたい

このように、案件を受注できる・発注をしてもらえるようになる!

  • この人に発注して本当に良いのだろうか
  • どんなクオリティの動画が納品されるかわからず不安

このように、案件を受注できない・発注してもらえない状態に…

 

だからこそ、動画編集を何かしら仕事に繋げていきたいとあなたが考えるなら、ポートフォリオは必要不可欠です。

 

関連:安い上に本当に質が高い動画編集スクール5選

 

動画編集のポートフォリオに入れる情報

動画編集のポートフォリオに入れる情報

 

「動画編集のポートフォリオってどんな内容を含めればいいの?」と、最初は載せるべき情報も何もわからないと思います。

 

ですのでここでは、動画編集のポートフォリオに入れる情報をわかりやすくまとめます。

 

動画編集のポートフォリオに最低限載せるべき情報

動画編集のポートフォリオに「これだけは最低限載せるべき」という情報をまとめると次の通りです。

 

動画編集のポートフォリオに最低限載せるべき情報

  1. 目次
  2. 動画(未経験で実績がなければサンプル動画を、実績があれば過去に携わった動画など)
  3. 自己紹介

 

この3点が、動画編集のポートフォリオで最低限入れるべき項目です。

 

動画編集のポートフォリオで用意すべき動画

「動画編集のポートフォリオに載せる動画って、どんな種類の動画が必要なの?」という疑問に答えると、次の通りです。

 

動画編集のポートフォリオで用意すべき動画

  1. サンプル動画や実績動画(応募する案件のジャンルに近い動画や、市場のニーズにあった動画が望ましい)
  2. 自己紹介の動画

 

ポートフォリオに入れるべき動画は「サンプル動画・実績動画」と「自己紹介の動画」の2つです。

 

サンプル動画とは?

サンプル動画とは、実績がない人が「こんな動画を作れますよ」と相手に理解してもらうための動画です。あなたが未経験であれば、オリジナル動画を制作し、サンプル動画としてポートフォリオに載せることが必要です。

 

実績動画とは?

実績動画とは、過去に携わった動画のことです。あなたがすでに動画編集案件の実績・経験があるなら、サンプル動画よりも「過去の実績動画」を載せた方が、信頼性や受注率は高くなります。

 

自己紹介動画とは?

自己紹介動画とは、あなた自身の経歴や保有スキルとまとめた動画です。サンプル動画・実績動画だけでなく、自己紹介動画を通じてあなたのことを深く知ってもらうことで、案件の受注率を高めることができます。

 

動画編集のポートフォリオの自己紹介に入れるべき内容

ポートフォリオに載せる自己紹介動画には、次の内容を含めるようにしましょう。

 

ポートフォリオの自己紹介に入れるべき情報

  1. 動画内容(目次)
  2. 過去の経歴や保有資格
  3. 得意な動画ジャンル
  4. 使用できる動画編集ソフト
  5. 運営しているTwitter・Instagram・Youtubeチャンネル・ブログの情報など

 

このように、動画編集に関するあなたのことがわかる情報を、自己紹介動画では入れていきます。

 

逆に、動画編集とはあまり関係のない情報は抜いてしまうことで、ごちゃごちゃした情報を避けることができます。相手にアピールできる情報だけをわかりやすく入れることがポイントです。

 

動画編集のポートフォリオの作り方!方法は3つ

動画編集のポートフォリオの作り方!方法は3つ

 

「動画編集のポートフォリオって作るのが難しそう」と感じるかもしれません。動画編集のポートフォリオの作り方はシンプルです。

 

結論、動画編集のポートフォリオを作る方法は大きく3つあります。

 

 

方法①:ポートフォリオサイトにアップする

すでに存在している「ポートフォリオサイト」にアップすることは、ポートフォリオを手軽に作れるおすすめの方法です。

 

ポートフォリオサイトは無料で利用できるものが多いため、お金をかけることなく、案件応募時に使えるポートフォリオサイトを手に入れることができます。

 

動画編集のポートフォリオサイト

 

上記は完全無料で利用できます。初心者であれば、まずは上記ポートフォリオサイトを使うか、次に紹介するYoutubeチャンネルを作る方法がおすすめです。

 

方法②:Youtubeチャンネルを作る

Youtubeチャンネルを開設し、ポートフォリオ動画をアップロードする方法も、手軽にできるおすすめの作り方です。

 

Youtubeチャンネルに動画をアップロードし、ポートフォリオとして利用しているクリエイターもたくさん存在します。

 

あなた自身の作品や自己紹介動画もYoutubeチャンネルでアップロードすれば、案件応募時には動画を通じて、相手にあなたのことを知ってもらえます。

 

方法③:ポートフォリオ専用のホームページを作る

ポートフォリオ専用のホームページを作る方法もあります。

 

ホームページやブログの形であれば、見やすい形で情報を整理して、相手にスキルを正しく伝えることができます。

 

現役動画クリエイターの中には、ご自身でポートフォリオサイトを作り、案件を受注している方もたくさんいます。

 

あなたがホームページ作りに慣れている、あるいはチャレンジしてみたいなら、おすすめの方法の一つです。

 

動画編集のポートフォリオを作れる自信がない方は?おすすめの作成方法

動画編集のポートフォリオを作れる自信がない方は?おすすめの作成方法

 

ここまで読んできて「私は動画編集のポートフォリオを一人で作れる気がしない」と感じてしまったかもしれません。

 

その場合は、ポートフォリオ制作支援がついた動画編集スクールを利用すると、未経験でも質の高いポートフォリオをスムーズに準備できますよ!

 

ポートフォリオ制作支援がついたスクールを利用する

動画需要の高まりに伴い、最近は動画編集スクールの数が増えてきましたが、中には「ポートフォリオ制作支援がついた動画編集スクール」もあります。

 

ポートフィリオ制作支援がついた動画編集スクールであれば、未経験でもプロによる手厚いサポートのもと、ポートフォリオを準備していけます。

 

動画編集スクールはポートフォリオで使う素材なども用意されているため、ご自身で素材集めをする心配や手間も一切不要です。

 

しかも、作ったポートフォリオは最終的にプロの現役動画クリエイターがチェックしてくれます。プロによるフィルターを一度通せるため、当然ながら質の高いポートフォリオを準備していけます。

 

手厚いポートフォリオ制作支援がついたスクール3選

動画編集スクールといっても、中にはポートフォリオ制作支援がなかったり、そもそもの品質が悪いスクールもあります。

 

だからこそ、どの動画編集スクールを選ぶかは、質の高いポートフォリオを準備する上では特に重要です。

 

参考までに、これまで30校以上の動画編集スクールを取材や調査してきた経験から「ポートフォリオ制作支援が手厚い動画編集スクール3選」を厳選すると次の通りです。

 

ポートフォリオ制作支援がついた動画編集スクール3選

  1. studio US業界最安級の月4,584円から。未経験からプロの動画クリエイターを目指すオンラインスクール。受講中に15〜50本の動画作りを経験でき、わずか1日でポートフォリオを準備できる】
  2. デジハク【未経験から最短で動画編集を仕事にするオンラインスクール。手厚いポートフォリオ制作サポートあり。月11,500円から】
  3. ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座【累計修了者数100万人超え。国内有数の大手スクール。ポートフォリオ制作支援がトップクラスに充実。月6,300円から】

 

この3校は、数ある動画クリエイタースクールの中でも実績豊富であり、ポートフォリオ制作支援も手厚いです。複数のスクールは実際に受講もしましたが、いずれも品質が高かったので、自信を持っておすすめできます。

 

なお、各スクールの「無料説明会」や「無料カウンセリング」に参加すると、どのような流れでポートフォリオを準備できるか、具体的な道筋も教えてくれます。

 

完全無料で参加できるため、気軽に話だけ聞いてみるのも悪くありません。受講せずとも、ポートフォリオを作るための貴重な情報を聞けると思いますよ。

 

ポートフォリオ制作支援がついた動画編集スクール3選

  1. STUDIO US(スタジオアス)【業界最安級の月4,584円から。未経験からプロの動画クリエイターを目指すオンラインスクール。15〜50本の動画作りを経験でき、わずか1日でポートフォリオを準備できる】
  2. デジハク【月11,500円から。最短で動画編集を仕事にするオンラインスクール。手厚いポートフォリオ制作サポートあり】
  3. ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座【月6,300円から。国内有数の大手スクール。手厚いポートフォリオ制作支援がトップクラスに充実】

 

ポートフォリオ制作支援がついた動画編集スクール

最近は「studio US」「デジハク」「ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座」を筆頭に、ポートフォリオを作成できる動画編集スクールは以下記事でもまとめています。

  1. 総合的なおすすめ動画編集スクールのおすすめランキング12選・徹底比較
  2. 安さ重視安い上に質が高い動画編集スクール5選
  3. 社会人向け社会人に強い動画編集スクール6選

こちらもぜひチェックしてみてください。

 

動画編集のポートフォリオ作成後にやるべきこと

動画編集のポートフォリオ作成後にやるべきこと

 

結論、動画編集のポートフォリオを武器に「案件を獲得するために行動すること」です。

 

動画編集の案件獲得において、最も重要な要素がポートフォリオです。そのポートフォリオは、ここまでのステップで準備できています。

 

つまり、このフェーズまで来れれば、行動さえ起こせば、動画編集の案件を受注することは十分可能です。

 

関連記事

「動画編集の案件の取り方・探し方がわからない…」という状態であれば、動画編集案件の取り方・仕事の探し方5つ【案件獲得までの完全マニュアル】で案件を取る方法を詳しく解説しています。

上記記事を参考にして案件獲得に向けて行動すれば、動画編集で収入を得る未来はもうすぐそこですよ。

 

動画編集のポートフォリオ作りのコツ

動画編集のポートフォリオ作りのコツ

 

動画編集のポートフォリオ作りには「コツ」があります。結論、コツは次の3つです。

 

動画編集のポートフォリオ作りのコツ

  1. 応募する案件のジャンルや、市場のニーズにあった動画を準備する
  2. わかりやすくまとめる
  3. 本名や顔を出すと信頼性が上がる

 

1. 応募する案件のジャンルや、市場のニーズにあった動画を準備する

ポートフォリオで用意するサンプル動画・実績動画は、応募する案件のジャンルに近い動画や、市場でニーズの高い動画がおすすめです。

 

なぜなら、これらに当てはまる動画ほど、発注者側からすると、案件をお願いする際のイメージが湧きやすいからです。

 

例えば応募する案件が「化粧品に関するYoutubeの動画編集案件」であれば、化粧品に関する動画や、Youtubeの動画編集に関する動画を、ポートフォリオとして用意することが望ましいです。

 

このとき、映画のPVのような動画をサンプル動画として提供しても、化粧品のYoutube動画とは分野が大きく異なるため、相手側は今回の案件をうまく遂行してくれるイメージはあまり湧きません。

 

できるだけ応募案件に近いジャンルで、それが難しければYoutubeの動画編集のように市場のニーズが大きい動画を準備しておくと、案件の受注率は高くなります。

 

2. わかりやすくまとめる

ポートフォリオを作る際には、情報をとにかくわかりやすくまとめることがポイントです。

 

動画編集の案件を発注する発注者は、たくさんの応募者のポートフォリオを見て、その中からどの人に仕事をお願いするかを決めます。その中で、パッと見てわかりづらいポートフォリオだと、その時点でNGとなってしまうケースも多いんですよね。

 

  • 動画であればダラダラ話さない
  • 文章であれば一文は短く端的に伝える
  • 複数のことを伝えるなら箇条書きで表現する

 

このように、とにかく情報をわかりやすくまとめることが、受注率を高めるポートフォリオ作りのコツです。

 

3. 本名や顔を出すと信頼性が上がる

あなたが会社に黙って副業するなら難しいかもしれませんが、本名や顔をポートフォリオで出すだけでも、信頼性が大きく上がり、案件の受注率を高めることができます。

 

動画編集者の中には、本名と顔のどちらも出していない方も多いです。あなたが本名や顔を出せるなら、それだけでも他の動画編集者と比較して有利になります。

 

動画編集のポートフォリオ作りの注意点

動画編集のポートフォリオ作りの注意点

 

動画編集のポートフォリオ作りで注意すべき点もまとめておきます。

 

動画編集のポートフォリオ作りの注意点

  1. 著作権や守秘義務に注意する

 

1. 著作権や守秘義務に注意する

動画編集のポートフォリオに動画や実績を入れる際には「著作権」や「守秘義務」に注意しましょう。

 

例えば、あなたがこれから受注する企業案件によっては、案件名やタイトル名を公開できない決まりになっているものもあります。そのような著作権・守秘義務が絡む案件をポートフォリオに含める際には、相手先に事前承認を得るなどの注意が必要です。

 

なお、未経験からプロの動画クリエイターを目指すオンラインスクールの「studio US(スタジオアス)」では、制作した企業名を「実名で公開」できる案件紹介を受けられる制度があります。

著作権や守秘義務が気になるのであれば、studio USを受講し、企業名を公開できる案件を紹介してもらって実績を積むと、ポートフォリオに深みを出すことができますよ!

STUDIO US公式サイトを見る

 

関連記事

studio USの詳細は以下記事でも比較しながらまとめています。

  1. 総合的なおすすめ動画編集スクールのおすすめ人気ランキング・比較
  2. 安さ重視安い上に質が高い動画編集スクール
  3. 社会人向け社会人に強い動画編集スクール

こちらもぜひチェックしてみてください。

 

【実例】動画編集のポートフォリオの参考になるサイトやアカウント

動画編集のポートフォリオで参考になるサイトやアカウントをまとめておきます。「どんなポートフォリオを作ればいいのかわからない」と感じるなら、こちらを参考にしてみてください。

 

 

よくある質問

動画編集のポートフォリオの素材はどうすればいいの?

素材は「フリー動画素材」や「フリー画像素材」があります。動画編集を独学で習得する勉強方法・学習ロードマップ」の記事で、ポートフォリオ用でも勉強用でも使える素材をまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

 

まとめ

この記事でまとめた動画編集のポートフォリオの作り方やコツに沿って行動すれば、質の高いポートフォリオをあなたも準備できるでしょう。

 

一方で、「一人でポートフォリオを準備できる気がしない」と自信がないと感じるなら、ポートフォリオ制作支援がついた動画編集スクールを活用することもおすすめです。

 

プロの力を頼りながらでも、質の高いポートフォリオを準備できれば、実案件を通じてスキルと実績と自信を得ることにつながります。

 

その場合、以下記事でポートフォリオ制作支援がついたスクールをまとめているので、こちらもぜひチェックしてみてください。

 

ポートフォリオ制作支援がついた動画編集スクール

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Movie Works編集部は、動画編集・映像制作で長年の経験を持つ現役動画クリエイターや動画マーケター、クリエイターのキャリアに精通した転職エージェント出身者で構成されています。

動画編集・映像制作に取り組む方に向けて、動画編集・映像制作の学習ノウハウや、仕事獲得に役立つ情報、おすすめ動画編集スクールをご紹介しております。

企業様向けの動画編集・映像制作サービス事業の運営も行っております。Movie Worksの運営者情報はこちら

目次