「Premiere Proの使い方を学びたいんだけど、おすすめ講座はどこだろう?」と、思っていませんか?
Adobe Premiere Pro(アドビプレミアプロ)を学べる講座はたくさんありますが、どの講座が良いのか、いまいち違いもわからないですよね。
また講座を受講するなら、できるだけお得に、実践的内容が学べる講座を選びたいところです。
そこで本記事では、Adobe Premiere Proを学べるおすすめ講座・スクールを、無料・有料共にご紹介します。
本記事を読めば、あなたにあったAdobe Premiere Pro講座が見つかりますよ。ぜひ最後までチェックしてみてください。
Adobe Premiere Pro講座・スクールの選び方
Premiere Pro講座を選ぶポイントは一つで「どこまで学びたいか」によって変わります。
選び方は大きく3つに分けることができ、結論、以下の通りです。
こんな方は | こんな講座を選ぶべき | おすすめ講座はコレ |
1. Premiere Proの使い方だけ学びたい | 「Adobe公式のチュートリアル・無料講座がおすすめ | ・Adobe Premiere Proチュートリアル ・Adobe Premiere Proことはじめオンライン講座(利用するためにはAdobe CC(公式サイト)からAdobe CCの契約が必要 |
2. Premiere Pro講座に加えて、Adobe CCもお得に契約したい | Premiere Pro講座とAdobe CCがセットの通信講座がおすすめ | ・デジタルハリウッドAdobeマスター講座 ・たのまなAdobe通信講座 |
3. Premiere Proだけでなく、副業・フリーランス等につながる、より実践的スキルを習得したい | 現役クリエイターからPremiere Proを直接学べるスクールがおすすめ | ・TechAcademy動画編集コース |
1. Premiere Proの使い方を学びたい場合は「Adobe公式のチュートリアル・オンライン講座」がおすすめ
Premiere Proの使い方だけ学びたい場合は、Adobe公式が提供しているチュートリアルやオンライン講座がおすすめです。
Adobe公式サイトには「無料で利用できるチュートリアル」と「Adobe CC契約者のみ無料で利用できるオンライン講座」の2つがあります。
この2つであれば、信頼できるAdobe公式サイトのコンテンツで、Premiere Proの使い方を学べます。
「Premiere Proの使い方だけ学びたい」という場合は、この2つがおすすめですよ。
2. Adobe CCもセットで契約したいなら「Premiere Proの通信講座」がおすすめ
次に、Premiere Proを契約しておらず、Premiere Pro含む、Adobeの20以上のソフトをお得に使える「Adobe CC」をセットで契約したい場合、Premiere Pro講座とAdobe CCがセットの通信講座がおすすめです。
「Adobe CCを安く買うには?損しない、お得な4つの買い方はコレ!」の記事でもご紹介していますが、「Premiere Proのオンライン講座」と「Adobe CC」がセットの通信講座では、Adobe公式サイト通常価格の「約半額の値段」で、Adobe CCを契約できるんですよね。
安くAdobe CCを契約できるだけでなく、わかりやすいPremiere Proのオンライン通信講座もセットで付いてくるので、かなりお得です。
まだPremiere Proを契約していない場合に、真っ先におすすめしたい方法です。
3. 現役クリエイターから実践的スキルも学びたいなら「スクール」がおすすめ
Premiere Proの使い方だけでなく、副業・フリーランス等につながる実践的スキルを習得したい場合、プロの現役クリエイターから直接学べる「動画編集スクール」がおすすめです。
前述した2つの方法だと、わからないことを質問する講師はいません。その点スクールであれば、動画編集・制作で実際に仕事をしてきたクリエイターから、より実践的なスキルを学ぶことができます。
- 「近い将来仕事につながる、より実践的スキルを習得したい」
- 「Premiere Proの使い方だけでなく、副業やフリーランスで稼ぐ方法も学びたい」
といった場合は、前述した2つの方法ではなく、動画編集スクールを利用することがおすすめです。
以上の3つが、Premiere Pro講座のおすすめの選び方です。
【有料・無料】Adobe Premiere Proが学べるオンライン講座・スクール
ここからは、以下Adobe Premiere Pro講座おすすめ5選を紹介します。
2. Adobe Premiere Proことはじめオンライン講座(利用するためにはAdobe CC(公式サイト)からAdobe CCの契約が必要
1. Adobe公式 Premiere Proチュートリアル【無料】

あまり知られていませんが、Adobe公式サイトには「Adobe Premiere Proチュートリアル」という初心者向け・中級者向けチュートリアルがあります。
Adobe Premiere Proチュートリアルでは、Premiere Proの基本的な使い方を「無料」で学ぶことが可能です。
一方デメリットは、あくまでチュートリアルですので、Premiere Proの編集ソフトはセットになっていないことです。
ですのでこの方法は「すでにPremiere Proを契約していて、使い方のみ、講座を使って無料で学びたい方」におすすめです。
2. Adobe公式 Premiere Proことはじめ オンライン講座【Adobe CC契約者は無料】

チュートリアルよりもわかりやすい解説で学びたい場合は、同じくAdobe公式が提供している「Premiere Proことはじめオンライン講座」がおすすめです。
こちらは「AdobeCCを契約している方向けのオンライン講座」です。あなたがすでにAdobeCCを契約している場合、全てのコンテンツを「無料」で利用することができます。
※Adobe CCとは、Premiere Pro含み、After EffectやPhotoshop、Illustratorなど、Adobe製品のアプリが20種類以上セットになったお得な契約プランです
Premiere Proことはじめオンライン講座では、わかりやすい動画形式で、初心者でもPremiere Proを使った実践スキルを学ぶことが可能です。前述したチュートリアルより理解しやすいと思います。
一方デメリットは、AdobeCCを契約していない場合、利用するためにはAdobe CC(公式サイト)からAdobe CCの契約が必要する必要があることです。契約のためには月6,248円(年間74,976円)かかるので、この点はデメリットですね。
もし「AdobeCCの契約」と「Adobe Premiere Pro講座」をセットで、かつお得に申し込みたい場合は、後述するデジタルハリウッドAdobeマスター講座
この2つであれば、Adobe公式サイトでAdobeCCを契約するより安く、Adobe Premiere Proのオンライン講座を利用できますよ。
3. デジタルハリウッドAdobeマスター講座

Adobe Premiere Proの講座受講だけでなく、Adobe CCも一緒に契約したい場合はデジタルハリウッドAdobeマスター講座
デジタルハリウッドのAdobeマスター講座では、年間39,980円で「Adobe CC1年間利用」と、Adobe Premiere Pro含む、「Adobe製品のオンライン講座」がセットになっています。
前述通り、Adobe公式サイトで契約すると年間74,976円かかります。その点デジタルハリウッドAdobeマスター講座
お得にPremiere Pro講座とAdobe CC契約までしたいなら、最もおすすめなのがデジタルハリウッドAdobeマスター講座
4. たのまなAdobe通信講座

デジタルハリウッドと同様、Adobe Premiere Proの講座受講だけでなく、Adobe CCも一緒に契約したい場合、たのまなAdobe通信講座もおすすめです。
たのまなAdobe通信講座も、デジタルハリウッドと同じく、年間39,980円でAdobe CCを1年間利用と、Adobe Premiere Pro含む、Adobe製品のオンライン講座がセットになっています。
デジタルハリウッドと費用は全く同じで、オンライン講座内容も近しいです。デジタルハリウッドが合わないと思う場合、たのまなを選んでも全く問題ありません。
5. TechAcademy 動画編集コース

Adobe Premiere Proを使った実践的スキルを学びたい場合は、Premiere Proを使った動画編集スキルを徹底的に磨けるTechAcademy動画編集コース
TechAcademyの特徴は、プロの動画クリエイター講師のマンツーマン指導の元、実践的な動画編集スキルを習得できることです。
カリキュラム自体がかなり実践的で、手を動かしながら学んでいくスタイルとなっています。
Adobe Premiere Proの使い方はもちろん、Youtube動画編集の副業・フリーランスで月5〜10万円を得るスキルも習得できる内容です。
費用は4週間174,900円と少し高めですが、その分、Premiere Proの基本的な使い方だけでなく、実践スキルまで習得可能です。受講費用の元はすぐ取れますよ。
「確実に稼げる動画クリエイター・動画編集者になりたい場合」は、TechAcademy動画編集コース
「TechAcademyが合わない」と感じた場合は、TechAcademy以外にもPremiere Proを学べるスクールはあります。
おすすめスクールは「【2021】動画編集・映像制作おすすめスクール6選の徹底比較」でご紹介しているので、参考にしてみてください。
まとめ
Premiere Pro講座のおすすめな選び方を再掲すると、以下の通りです。
こんな方は | こんな講座を選ぶべき | おすすめ講座はコレ |
Premiere Proの使い方だけ学びたい | Adobe公式のチュートリアル・無料講座 | ・Adobe Premiere Proチュートリアル ・Adobe Premiere Proことはじめオンライン講座(利用するためにはAdobe CC(公式サイト)からAdobe CCの契約が必要 |
Premiere Pro講座に加えて、Adobe CCもお得に契約したい | Premiere Pro講座とAdobe CCがセットの通信講座 | ・デジタルハリウッドAdobeマスター講座 ・たのまなAdobe通信講座 |
Premiere Proだけでなく、副業・フリーランス等につながる、より実践的スキルを習得したい | 現役クリエイターからPremiere Proを直接学べるスクール | ・TechAcademy動画編集コース |
Premiere Proだけ学ぶか、Adobe CCも一緒に契約するか、現役クリエイターの直接指導も欲しいかによって、3パターンに分かれます。
どの方法であっても問題ないですが、どうしても迷った場合、副業・フリーランス等で個人で稼ぎたいなら、プロ講師から直接指導があるTechAcademy動画編集コースなどの動画編集スクールを利用することが一番おすすめです。
一方、まずはPremiere Pro特化で使い方を学びたい場合は、
以上がおすすめの選び方です。あなたの希望に合わせて、自分にあった講座を選んでみてくださいね!
2. Adobe Premiere Proことはじめオンライン講座(利用するためにはAdobe CC(公式サイト)からAdobe CCの契約が必要
・Adobe Premiere Proチュートリアル
・Adobe Premiere Proことはじめオンライン講座(利用するためにはAdobe CC(公式サイト)からAdobe CCの契約が必要