デイトラ動画編集の評判は?口コミをレビュー【2025年最新版】

評判の良さは本当?デイトラ動画編集コース受講生の口コミ・特徴を徹底検証してみた

デイトラ動画編集コースは、開講1年で受講者数7,000名を突破した、大人気のオンラインスクール「デイトラ」が運営する動画編集スクールです。

 

SNSを中心に評判・口コミの良いスクールとしても有名ですが、

  • 受講した方は本当に満足しているの?
  • 副業・フリーランスで通用するスキルは本当に身につくの?
  • 受講生・卒業生のリアルな評判・口コミを見てみたい

このように、受講前は気になることも多いのではないでしょうか?

 

そこでこの記事では、デイトラ動画編集コースを実際に受講された方々の評判・口コミを集め、デイトラ動画編集コースは本当に評判が良いか?受講する価値が本当にあるか?を徹底検証しました。

 

結論からお伝えすると、デイトラ動画編集コースは、受講生の評判・口コミがとても良く、学べる内容・得られるサポートも優れていました。

 

実際に案件を獲得できた受講生の口コミも多いため、動画編集の副業などで収入を得ていきたい方には、デイトラ動画編集コースは特におすすめできます。

 

加えて、業界最安級の料金体系のため、できるだけ安い動画編集スクールを選びたい方にも、デイトラは向いています。

 

これまで『STUDIO US(スタジオアス)』『デジハク』『ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座』など、代表的な動画編集スクールを全35校調査してきた経験をもとに、デイトラ動画編集コースと他スクールの違いもわかりやすく解説しますね。

デイトラ動画編集コース公式サイトへ

 

\公式サイトで無料レッスン動画も配信中/

 

品質の良い動画編集スクール

これまで35校のスクールを取材&調査してわかった「品質と評価の高い動画編集スクール」は、以下でもまとめているのでぜひチェックしてみてください。

  1. 総合的な視点で選びたい方向けおすすめの動画編集スクールランキング・比較はこちら
  2. 安さ重視安い上に本当に質が高い動画編集スクールはこちら
  3. 社会人向け社会人向けの動画編集スクールはこちら

 

目次

デイトラ動画編集コースの4つの特徴

まずはデイトラ動画編集コースの特徴を簡潔にご紹介します。結論、特徴は大きく4つあります。

 

デイトラ動画編集コースの特徴

  1. 実案件を意識・想定した実践的カリキュラム
  2. 受講後すぐに副業・フリーランスでスタートできるレベルに
  3. 案件受注で役立つポートフォリオ作成支援が充実
  4. 圧倒的な料金の安さ・コスパの高さ

 

1. 実案件を意識した実践的カリキュラム

デイトラ動画編集コースでは、動画編集スキルをただ学ぶのではなく「実案件を意識して学んでいくこと」が特徴です。

 

動画編集スクールの中には、動画編集の基本テクニック(例えば動画のカット、テロップ入れなど)を教えるスクールが多いです。

 

ですが、デイトラ曰く、少しの編集技術を学んだところで、動画編集者としては稼げないと言っています。

 

そこでデイトラでは、動画編集の基本テクニックはもちろん、プロの動画編集者の思考法や、Youtube動画編集の実践スキル、案件獲得までの具体的方法まで、完全未経験から実際に実案件で稼げるようになるまでの全てを、トータルサポートするカリキュラム(教材)を作っています。

 

評判の良さは本当?デイトラ動画編集コース受講生の口コミ・特徴を徹底検証してみた

デイトラ教材作成者で、プロの動画編集者の方。動画編集者になるまでのノウハウを詰め込み、カリキュラムを作っているとのこと

 

実案件を意識しているからこそ、単純な基本テクニックの指導に終始せず、実際に案件を獲得し、納品するまでの全てを、デイトラ動画編集コースでは学ぶことができます。

 

2. 受講後すぐに副業・フリーランスでスタートできるレベルに

前述通り、実案件を意識したカリキュラムがあることで、受講後はすぐに副業・フリーランスとしてスタートできる点も特徴です。

 

例えば、クライアントと実際に対峙した際に、どのようなことをヒアリングすべきか、初めてだとわからないことだらけですよね。

 

その点デイトラ動画編集コースでは、初めてのクライアントワークでどのようなことをヒアリングし、どのようなことを契約内容を織り込めばいいかなど、かなり踏み込んだ「実務面」まで学ぶことができます。

 

評判の良さは本当?デイトラ動画編集コース受講生の口コミ・特徴を徹底検証してみた

デイトラ動画編集コースならではの学べる内容(他のスクールだとなかなか学べない内容です)

 

他の動画編集スクールを取材してきた経験から言うと、クライアントへのヒアリング事項や契約事項まで学べるスクールはかなり少ないです。

 

デイトラ動画編集コースなら、スクール受講後にすぐにでも、副業・フリーランスとしてスタートを切れる状態を目指すことも目指せるでしょう。

 

3. 案件受注で役立つポートフォリオ作成支援が充実

動画編集を学んだ未経験にとって壁となるのが、案件の受注です。なぜなら、実務経験がない以上、最初の案件を苦労する際にアピールできることも少ないからです。

 

そこで重要になるのが、自身のスキルセットをまとめた「ポートフォリオ」です。

 

ポートフォリオとは、簡単に言うと動画編集の世界でいう「履歴書」です。一般的には、自身のプロフィールと、自身の制作実績をポートフォリオに載せます。

 

ポートフォリオとは?

  1. 自身のプロフィール(自分自身のプロフィールをまとめたもの)
  2. 自身の制作実績(これまでこんなことを学んできたことや、作ってきたものをまとめたもの)

→これらをまとめたものがポートフォリオ

 

とはいえ、ポートフォリオってどうやって作ればいいかわからないですよね。ですから、未経験の方が陥りがちなのは、相手に自分が学んできたこと、自分が提供できるスキルをうまく伝えられないまま、案件を受注することができないことです。

 

その点デイトラ動画編集コースでは、ポートフォリオ作成支援が充実しているので、未経験でも良いポートフォリオを準備し、案件受注を有利に進めることが可能です。

 

例えば、プロの動画編集者が用意したポートフォリオの動画素材がデイトラにはありますし、かつプロが個別添削してくれます。結果、他の候補者よりもクオリティの高いポートフォリオを作ることができ、案件受注もしやすくなります。

 

特に副業・フリーランスを目指す方にとって、ポートフォリオは重要です。ポートフォリオが良くないと、いつまで経っても案件受注できないからです。ですから、良いポートフォリオを作り、副業・フリーランスとしてうまいスタートを切りたいなら、デイトラ動画編集コースは向いていますよ。

 

4. 圧倒的な料金の安さ・コスパの高さ(89,800円)

これだけサポートが手厚いにも関わらず、料金は89,800円と圧倒的に安い価格です。

 

しかも、カリキュラム閲覧期間は無制限(永年無料)であり、現役動画編集者への質問期間も1年間と、他のスクールに比べても長期間のサポートがあります。

 

料金の安さ、受けられるサポートの手厚さを考えれば、コスパも圧倒的に高いと言えるでしょう。

 

以上がデイトラ動画編集コースの特徴です。

デイトラ動画編集コース公式サイトへ

 

\公式サイトで無料レッスン動画も配信中/

 

デイトラ動画編集コースの良い評判・口コミ

デイトラ動画編集コースを実際に受講した方々の「評判・口コミ」を紹介します。

 

まずは「良い評判・口コミ」から見ていきましょう。

 

良い評判・口コミをまとめると、

  • デイトラで動画編集を始めてよかった
  • 実際に案件を獲得できた
  • 動画編集を単に学べるだけでなく、動画編集者として活動する方法を学べた
  • 質問に対する回答が早く的確だった

このような口コミが多かったです。

 

 

確かな実績に加えて、サポートも充実しています。未経験の方には特に安心できるスクールです。

デイトラ動画編集コース公式サイトへ

 

\公式サイトで無料レッスン動画も配信中/

 

デイトラ動画編集コースの悪い評判・口コミ

次に「デイトラ動画編集コースの悪い評判・口コミ」ですが、ネット上をくまなく探したところ、現時点ではネガティブな評判は見つかりませんでした。

 

強いていえば、以下のように「学習で挫折しそうな方」の口コミは一部ありました。

 

 

デイトラに限った話ではありませんが、動画編集の世界は、スキルを身につける前に挫折してしまう方が一定数います。どんな動画編集スクールであっても、100人受講して100人挫折しないというのは、かなり難しいことなんですよね。

 

とはいえ、デイトラはサポートが手厚く、受講生に親身なスクールです。挫折する確率でいえば、他のスクールと比べても低いと思いますよ。

 

デイトラを受講すれば確実に稼げるという過度な期待は禁物ですが、一度きりの人生、本気で努力する環境として、受講生の成功・成長に向き合ってくれるデイトラは、とても良い環境だと思いますよ。

デイトラ動画編集コース公式サイトへ

 

\公式サイトで無料レッスン動画も配信中/

 

デイトラ動画編集コースのメリット

ここまでの特徴・評判・口コミも踏まえて、デイトラ動画編集コースのメリットをまとめると次の通りです。

 

デイトラ動画編集コースのメリット

  1. 評判が全体的に良い
  2. 実案件を意識したカリキュラムがある
  3. 卒業後に稼げるようになった受講生の声もある
  4. ポートフォリオ作成支援が充実している
  5. プロによる質問対応が充実(他スクールより長い1年間)
  6. カリキュラムが永年見放題(他スクールにはなかなか無い期間無制限)
  7. これだけのサポートにも関わらず、料金が安すぎる

 

いろんな動画編集スクールを取材してきましたが、それらと比べても、デイトラ動画編集コースはメリットがかなり多いスクールという印象です。

 

デイトラ動画編集コースのデメリット

一方、デイトラ動画編集コースのデメリットをまとめると次の通りです。

 

デイトラ動画編集コースのデメリット

  • 受講したからといって簡単に稼げるわけではない
  • 中には挫折しそうな受講生も一部いる
  • Adobe After Effectsは学べない(学べるのはPremiere Proのみ)

 

前述通り、デイトラ動画編集コースを受講すれば簡単に稼げるわけではありません。実際のところ、受講生の中には、日々の学習に苦労し、途中で挫折気味になっている方もいました。

 

最終的には受講生一人一人の頑張り次第ですが、とはいえ、サポートが充実しているデイトラ動画編集コースなら、覚悟を決めて頑張る環境としてはとても良いと思います。

 

また、デイトラ動画編集コースではAfter Effectsは学べません。そのため、After Effectsを学びたい方は、他のスクールの検討が必要です。参考までに、After Effectsをカリキュラム中に、学べて、実績豊富なスクールは次の3つです。

 

After Effectsを学べるスクール

  1. STUDIO US(スタジオアス)【業界最安級の月々3,000円・55,000円から。未経験からプロの動画クリエイターになるオンラインスクール。案件紹介を受けられるサポートあり】
  2. ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座【実績豊富な国内有数の大手スクール。オンライン完結で学べる。全国24校舎の通学もOK。月5,200円から】
  3. デジタルハリウッドSTUDIO by LIG【国内有数のクリエイタースクール】

 

どのスクールもPremiere Proだけでなく、After Effectsも学べるカリキュラムがあります。講師はプロの動画クリエイターで、値段もデイトラほどではありませんが良心的です。

 

中でもSTUDIO US(スタジオアス)は、デイトラよりも安い、55,000円から受講できる本格的な動画編集スクールです。

 

デイトラとの比較のために、それぞれのスクールの無料説明会・カウンセリングに参加と、デイトラの良し悪しも違った視点でわかるようになります。3校とも相談は無料でオンライン実施、無理な勧誘も一切ないため、気軽に話だけでも聞いてみてはいかがでしょうか?

 

無料で話を聞いてみたい方はこちら

  1. STUDIO US公式サイト【無料相談あり。オンラインで実施】
  2. ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座公式サイト【無料説明会あり。オンラインor全国24校舎で実施】
  3. デジタルハリウッドSTUDIO by LIG公式サイト【無料説明会あり。オンラインor首都圏6校舎で実施】

 

デイトラ動画編集コースと関連サービスの違い

ここでは、デイトラ動画編集コースの良し悪しを違った視点で見るために、他の関連スクールと違いを比較してみます。

 

今回比較対象にしたのは、動画編集スクールの中でも高い実績と人気を持つ以下3校です。

 

  1. クリエイターズジャパン【動画編集でフリーランス・副業を目指すオンラインスクール】
  2. STUDIO US【業界最安級の安さでプロの動画クリエイターを目指すオンラインスクール】
  3. ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座【国内有数の大手動画クリエイタースクール。全国24校舎あり】

 

スクールデイトラクリエイターズ
ジャパン
STUDIO USヒューマンアカデミー
料金89,80079,80055,000円〜240,900
期間最長1年間最短14日間1ヶ月〜6ヶ月
オンライン受講
通学受講×××
副業/独立支援
就職/転職支援
コミュニティ充実度

 

他のスクールと比べてデイトラが優れているのは、料金の安さ・コスパの高さや、受講期間です。

 

料金は89,800円であり、動画編集スクールの相場である15〜50万円前後と比較して圧倒的に安いです。料金の安さ・コスパの高さで選ぶなら、デイトラは間違いない選択です。

 

また、デイトラはメンターサポート期間が1年間あり、追加費用も一切ありません。これだけ長い期間サポートを受けられる点も、デイトラの大きなメリットと言えるでしょう。

 

一方、コミュニティの充実度はクリエイターズジャパンは業界トップクラスであり、就職・転職サポートはヒューマンアカデミー動画クリエイター講座の方が充実しているでしょう。

 

コミュニティや就職支援の充実度で選ぶなら、クリエイターズジャパンやヒューアンアカデミーも一緒に検討してみてはいかがでしょうか?

 

品質の優れた動画編集スクール

  1. クリエイターズジャパン【動画編集でフリーランス・副業を目指すオンラインスクール】
  2. STUDIO US【業界最安級の安さでプロの動画クリエイターを目指すオンラインスクール】
  3. ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座【国内有数の大手動画クリエイタースクール。全国24校舎あり】

 

デイトラ動画編集コースがおすすめな人

ここまでの特徴・評判・口コミも踏まえて、デイトラ動画編集コースがおすすめな人をまとめると次の通りです。

 

こんな方はデイトラを受講してみては?

  • 受講生の評判・口コミが良い動画編集スクールを選びたい人
  • 動画編集の副業・フリーランスで稼げるようになりたい人
  • 動画編集のテクニックだけでなく、動画編集者として活動する方ノウハウ(営業方法など)も含めて学びたい人
  • ポートフォリオ作成支援を受けたい人
  • プロの動画編集者によるサポートが手厚いスクールを選びたい人
  • 料金が安く、コスパの高いスクールで学びたい人

 

上記いずれか一つでも当てはまる方なら、デイトラ動画編集コースは受講価値があると思いますよ!

デイトラ動画編集コース公式サイトへ

 

\公式サイトで無料レッスン動画も配信中/

 

デイトラ動画編集コース受講の流れ

受講を検討したい方の次のステップは2つあります。

 

デイトラ動画編集コース受講の流れ

  1. 今すぐ受講申し込みをする
  2. まずは無料レッスン動画を観る(任意)→その後受講申し込みをする

 

受講意思がもう固まっている方は、デイトラ動画編集コース公式サイトから今すぐ申込みを行いましょう。他の動画編集スクールは申込みした後の数週間後から学習が始まることも多いですが、デイトラは申込み当日から学習をスタートできます。

 

受講意思が決まっている方なら、本日から学習をスタートできますので、いち早く動画編集者として稼ぐ未来も実現していけるでしょう。

 

一方、「まだデイトラを受講するか決めていない」という方は、同じくデイトラ動画編集コース公式サイトから「無料レッスン動画」を視聴できますので、まずは覗いてみることをおすすめします。

 

実際のレッスン動画を見た上で、イメージとのギャップがない場合、受講を検討してみると良いでしょう。

デイトラ動画編集コース公式サイトへ

 

\公式サイトで無料レッスン動画も配信中/

 

他のスクールともう少し比べたい方へ

他の動画編集スクールと違いを比較したい方は、「動画編集スクールおすすめ人気10選の徹底比較」でおすすめスクールを紹介しているので、こちらもチェックしてみてくださいね!

 

まとめ

述べてきた通り、デイトラ動画編集コースは実案件を意識したカリキュラムや、現役動画編集者による手厚いサポートがあるにも関わらず、費用は圧倒的に安いです。

 

一部挫折しそうな方の声もありましたが、受講生の評判も総じて良いですし、数ある動画編集スクールの中でも評判が良いスクールと言えることは間違いありません。

 

「動画編集者になって人生を変えたい」と思う方は、受講生の評判がよく、実際に良い結果が生まれているデイトラ動画編集コースを受講してみてはいかがでしょうか?きっと人生が変わる期間になりますよ!

デイトラ動画編集コース公式サイトへ

 

\公式サイトで無料レッスン動画も配信中/

 

他のスクールともう少し比べたい方へ

他の動画編集スクールと違いをもう少し比較したい方は「動画編集スクールおすすめ10選比較」でおすすめスクールを紹介しているので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Movie Works編集部は、動画編集・映像制作で長年の経験を持つ現役動画クリエイターや動画マーケター、クリエイターのキャリアに精通した転職エージェント出身者で構成されています。

動画編集・映像制作に取り組む方に向けて、動画編集・映像制作の学習ノウハウや、仕事獲得に役立つ情報、おすすめ動画編集スクールをご紹介しております。

企業様向けの動画編集・映像制作サービス事業の運営も行っております。Movie Worksの運営者情報はこちら

目次