社会人向けのWebデザインスクール5選!働きながら学べる【2023最新】

社会人向けのWebデザインスクール5選!働きながら学べる
時間がない方向けのまとめ

当記事から申込みの多い、社会人向けのWebデザインスクール3選はこちら↓

 

Webデザイン需要の高まりに伴い、近年は未経験からWebデザイナーを目指す社会人がとても増えています。

 

とはいえ、デザイン系学部卒でもなければ、デザインの実務経験もない、ましてや社会人として働きながらだと、Webデザイナーになんてなれない、そのように不安に感じていませんか?

 

結論、デザイン経験のない社会人でも、働きながら学べる社会人向けのWebデザインスクールを活用すれば、未経験から憧れのWebデザイナーになることは十分可能です。

 

そこでこの記事では、社会人に強い、働きながら学べるWebデザインスクールを厳選して5つ紹介します。

 

この5校は、Webデザインスクールやクリエイタースクールを30校以上取材や徹底調査し、時には本受講もしながら厳選したスクールです。

 

この記事を読めば、社会人が選ぶべきWebデザインスクールはどこか、答えと理由がはっきりとわかるでしょう。Webデザイナーを本気で目指したい方は、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

 

社会人がWebデザインスクールを選ぶポイント

社会人がWebデザインスクールを選ぶポイント

 

社会人が未経験からWebデザインスクールを選ぶ際には、スクールを選ぶポイントがあります。結論、ポイントは次の4つです。

 

社会人がWebデザインスクールを選ぶ4つのポイント
  1. Webデザインの基本だけでなく、実務で使えるスキルまで身につくか
  2. 働きながら学べる受講スタイルがあるか
  3. 希望の働き方に向けたキャリアサポートは充実しているか
  4. コストは不当に高くないか

 

1. Webデザインの基本だけでなく、実践で使えるスキルまで身につくか

あなたがこれからWebデザイナーを目指すなら、Webデザインの「基本スキル」だけでなく、実践で実際に使える「実践スキル」まで身につけることが必要です。

 

なぜなら、Webデザイナーとして転職・副業・フリーランス・在宅ワークなど、どんな形で仕事をする場合も、実際の実務で使えるスキルが必要不可欠だからです。

 

Webデザインスクールで社会人が身につけるべきスキル

Webデザインスクールで社会人が身につけるべきスキル

 

「基本スキル?実践スキル?違いがよくわからない」と、初めてだと感じてしまうかもしれません。

 

社会人がWebデザインスクールで身につけるべき、Webデザインの「基本スキル」と「実践スキル」は次の通りです。

 

社会人がWebデザインスクールで身につけるべきスキル
  1. Webデザインの基本スキル(Webデザインの基本原則、PhotoshopやIllustratorなどデザインツールの使い方、Webサイトのコーディングスキルなど)
  2. Webデザインの実践スキル(Webサイト・バナー・ロゴ・アイコンなどの制作物を実際に作るスキル)

 

未経験からWebデザイナーになるためには、Webデザインの基本スキル(Webデザインの基本原則、PhotoshopやIllustratorの使い方など)を学ぶ必要があります。基礎をまずは固めることが最初のステップです。

 

一方で、基本スキルを学んだだけでは、Webデザイナーとして仕事をスムーズに進めることはできません。そこで必要になるのは、基本スキルを活かして、実際の制作物(Webサイト・バナー・ロゴ・アイコンなど)を作る実践スキルです。

 

Webデザインスクールの中には、カリキュラム中にWebデザインの基本を学んだのちに、ポートフォリオ・制作実績作りなどを通じて、現場の実務を経験できるスクールがあります。

 

このような実務を経験できるスクールを、社会人からWebデザイナーを目指すなら選ぶ必要があります。

 

この記事では、Webデザインの基本学習だけでなく、ポートフォリオ制作支援等を通じた実践学習がセットになったスクールを厳選しました。本記事の5校であれば、Webデザインの基本〜実践まで習得し、プロのWebデザイナーを目指していけます。

 

2. 働きながら学べる受講スタイルがあるか

社会人のあなたにとっては、基本的には本業の仕事を辞めず、両立しながら、Webデザイナーを目指す必要があります。

 

だからこそ、働きながら学べる受講スタイルがあるかどうかは、時間のある主婦や学生、無職の方とは異なり、社会人にとっては特に重要となります。

 

働きながら学べる受講スタイルとは?

結論、次のような受講スタイルに対応しているWebデザインスクールだと、社会人でも働きながら学びやすいです。

 

社会人が働きながら学べるWebデザインスクールの受講スタイル
  • 平日夜や休日でも校舎に通える
  • オンライン完結でいつでもどこでも学べる
  • 現役Webデザイナーによる質問サポートが充実している

 

あなたが校舎への通学メインでWebデザインを学びたい場合は、「平日夜」や「休日」でも校舎に通えるWebデザインスクールがおすすめです。

 

あるいは「オンライン完結」でいつでもどこでも学習できるWebデザインスクールも、仕事で忙しい社会人にとっては、スキマ時間を有効活用して学ぶポイントになります。

 

加えて、忘れてはいけないのは、現役Webデザイナーによる質問サポートの手厚さです。これからWebデザインを学び始めるとよくわかることですが、Webデザイン学習はわからないことがたくさん出てきます。

 

そのような時に、オンラインや校舎で気軽にプロの質問できるサポート体制が整っているスクールだと、途中で挫折することなく、学習スピードも落とすことなく、Webデザイン技術を最短で身につけていけます。

 

だからこそ、社会人がWebデザインスクールを選ぶ際には、働きながら学べる受講スタイルが整っているかを、しっかりチェックしておくことがポイントです。

 

3. 希望の働き方に向けたキャリアサポートは充実しているか

社会人が未経験からWebデザイナーを目指す場合、いろんな目的があると思います。

 

  • 副業で収入を得たい
  • フリーランスとして独立したい
  • 在宅ワークで働けるようになりたい
  • 憧れのWebデザイナーに転職したい
  • クリエイティブな仕事にキャリアチェンジしたい

 

そこで重要となるのは、社会人のあなたの希望に合った「キャリアサポート」が充実しているかです。社会人向けのWebデザインスクールといっても、それぞれのスクールでキャリアサポートの内容は異なります。

 

Webデザインスクールの社会人向けのキャリアサポート

例えば次のようなキャリアサポートがあります。

 

Webデザインスクールのキャリアサポート
  1. 手厚い転職サポート→Webデザイナーにキャリアチェンジを目指せる
  2. 案件紹介サポート→副業・フリーランス・在宅ワークに向けた一歩を踏み出せる

 

手厚い転職サポートのあるWebデザインスクールであれば、Webデザイン学習〜転職成功まで、スクール側が一貫してサポートをしてくれます。あなたがWebデザイナーへ転職を目指すなら、転職支援が充実したスクールがおすすめです。

 

一方、副業・フリーランス・在宅ワークを目指すなら、案件紹介を受けられるWebデザインスクールだと、最初の一歩を踏み出しやすくなります。

 

このように、目的にあったキャリアサポートのあるスクールを選ぶと、未経験の社会人でもWebデザイナーになることが可能です。

 

4. コストは不当に高くないか

最後に、受講を考えているWebデザインスクールのコストが不当に高くないかもチェックしておきましょう。

 

Webデザインスクールの料金相場をまとめると、通学対応型とオンライン完結型で、相場が違います。

 

Webデザインスクールの料金相場
  • 通学対応型のWebデザインスクール:30万円〜80万円
  • オンライン完結型のWebデザインスクール:15万円〜40万円

 

通学できるスクールであれば30〜80万円ほど、校舎をどこにも持たないオンライン完結型であれば15〜40万円です。

 

一般的には通学対応型の方が、手厚い就職・転職サポートを受けられるなど、キャリアサポートが充実しているケースが多いです。この点はキャリアサポート・値段の安さのどちらを重視するかですね。

 

以上のポイントに沿ってWebデザインスクールを選んでいけば、あなたに合った、失敗しないスクールを選んでいけます。

 

社会人向けのWebデザインスクール5選!働きながら学べる

社会人向けのWebデザインスクール5選!働きながら学べる

 

ここからは、30校以上から厳選した、働きながら学べる、社会人向けのWebデザインスクール5選を紹介していきます。

 

社会人向けのWebデザインスクール5選!働きながら学べる
社会人向けのWebデザインスクール5選
  1. インターネット・アカデミー【転職・副業で稼げるWebデザイナーに。世界的な大手Web制作会社の技術を学べる。受講料の最大70%(56万円)支給の給付金講座あり】
  2. DMM WEBCAMP Webデザインコース【最短でWebデザインスキルを習得したい方向け】
  3. ヒューマンアカデミー Webデザイン講座【日本最大級の全国23校舎。通学&オンラインで働きながら学べる。土日・夜間もOK。国の給付金で最大10万円の支給あり】
  4. デジタルハリウッドSTUDIO by LIG【手厚い個別指導でプロのWebデザイナーに】
  5. TechAcademy Webデザインコース【副業案件の紹介を受けられる数少ないスクール】

 

スクールおすすめの目的費用受講スタイル
インターネット・アカデミー転職・副業・フリーランス・在宅・スキルアップ209,000円/1ヶ月〜
※受講料の最大70%(56万円)支給の給付金制度あり
オンライン&通学
※東京2校舎
DMM WEBCAMP Webデザインコース副業・フリーランス・在宅・スキルアップ169,800円/4週〜オンライン完結
ヒューマンアカデミー Webデザイン講座転職524,123円/6ヶ月
※国の給付金で最大10万円の支給あり
オンライン&通学
※東京・大阪・名古屋・福岡など全国23校舎
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG転職495,000円/6ヶ月オンライン&通学
※東京・神奈川・埼玉に6校舎
TechAcademy Webデザインコース副業・フリーランス・在宅・スキルアップ185,900円/4週〜オンライン完結

 

なお、今回厳選した5つのWebデザインスクールは、いずれも「無料カウンセリング」「無料説明会」「無料相談」を開催しています。

気になるスクールがあれば、2〜3校の無料カウンセリングや無料説明会に参加し、比較してみることがおすすめです。

いずれも無理な勧誘は一切なく、参加当日に受講を決める必要もありません。検討段階の気軽な参加も歓迎とのことでした。

 

1. インターネット・アカデミー

社会人向けのWebデザインスクール5選!働きながら学べる
公式サイトインターネット・アカデミー
おすすめの目的就職・転職・副業・フリーランス・在宅ワーク・スキルアップ
費用Webデザイナー入門コース:209,000円(月々5,500円〜)
Webデザイナーコース:367,400円(月々10,560円〜)
受講料の最大70%(56万円)または最大10万円支給の給付金制度あり
期間1ヶ月〜9ヶ月
受講スタイルオンライン&通学
教室の立地東京の新宿・渋谷の2拠点に教室あり
就職/転職・副業/独立サポートの有無無料の就職・転職サポートあり
無料の副業・フリーランス・在宅サポートあり

 

インターネット・アカデミーは、選ばれ続けて27年、国内有数の実績を持つ大手Webデザインスクールです。

 

世界的な大手Web制作会社のスキルを学べる

最大の特徴は、母体が世界的な大手Web制作会社であり、本場のWebデザイン技術を学べることです。

 

インターネット・アカデミーの母体は大手Web制作会社であり、東京大学・東京藝術大学・京都大学iPS細胞研究所・気象庁など、国内有数の権威あるクライアントを手がけてきた実績があります。

 

加えて、世界のWeb技術の仕様を決める世界最高位団体「W3C」の一員に、日本の民間教育機関として、日本で初めて加盟を許されたスクールでもあります。

 

母体が世界でも一流の会社のため、カリキュラムや講師も世界標準となっており、本場のWebデザインスキルを学ぶことができます。これは他のスクールにはない、インターネットアカデミー最大の特徴です。

 

オンライン&東京の新宿・渋谷で学べる。土日・夜間もOK!

インターネットアカデミーの受講生は、働きながら学んでいる社会人がとても多いです。

 

その理由は、オンライン完結で学習できることに加えて、東京の新宿・渋谷には立派な校舎を構えており、オンライン&通学のハイブリッドで学習できるからです。

 

土日・夜間はもちろんOKなので、社会人でも今の仕事を辞めることなく、続けながら、Webデザイナーにキャリアチェンジを目指していけます。

 

手厚いキャリアサポートあり。転職・副業・フリーランス・在宅ワークなど、さまざまな目的に対応

これもインターネットアカデミーならではですが、転職・副業・フリーランス・在宅ワークなど、さまざまな目的に対応したキャリアサポートを受けることができます。

 

一般的なWebデザインスクールだと「転職サポートだけ」「副業サポートだけ」のように、決まった特定のキャリアサポートだけに限定されているスクールが多いです。

 

インターネット・アカデミーなら、いろんな目的に対応しているため、卒業後に選べる働き方のオプションが多くなります。今の目的がふわっとしている方でも、インターネット・アカデミーは間違いない選択になるでしょう。

 

受講料の最大70%(56万円)or 最大10万円が支給される給付金コースや、月5,500円から学べるリーズナブルなコースも

インターネットアカデミーは選ぶコースによって、大手Web制作会社のスキルを20万円前後〜30万円台で学べるコスパ抜群のコースや、70万円以上するコースなど、金額の差が大きくなっています。

 

ですが、インターネットアカデミーには、通常価格から割安価格を適用できる、国の給付金制度が業界トップクラスに充実しています。

 

  • 受講料の最大70%(最大56万円)が支給される給付金コース
  • 受講料の最大20%(最大10万円)が支給される給付金コース
  • ひとり親の方であれば最大193万円が支給されるコース(受講料<支給額となり、余った金額は生活費に利用できる)

 

このように、給付金もうまく活用すると、どのコースもかなりコスパよく受講でき、Web制作会社の本場の技術を学ぶことができます。給付金は賢く利用したいところですね。

 

給付金の詳細を知りたい方や、受講を少しでも検討してみたい方は「無料カウンセリング」に参加し、話だけでも聞いてみてはいかがでしょうか?

 

無料カウンセリングでは、給付金対象コースはもちろん、あなたが給付金を利用できるか、給付金を利用すると結局いくらで受講できるかも、全て無料診断してもらえます。

 

大人気スクールのため、直近の予約枠は常に埋まりがちです。お得な給付金制度もいつまであるかわからないため、受講を少しでも考えてみたい方は、いますぐ公式サイトをチェックし、希望の日程を押さえておくことをおすすめします。

インターネット・アカデミー公式サイトはこちら

 

\受講料の最大70%(56万円)支給の給付金制度あり!まずは無料カウンセリングへ/

参加は無料でオンライン実施。無理な勧誘もありません

 

 

2. DMM WEBCAMP Webデザインコース

社会人向けのWebデザインスクール5選!働きながら学べる
公式サイトDMM WEBCAMP Webデザインコース
おすすめの目的副業・フリーランス・在宅ワーク・スキルアップ
費用169,800円/4週〜
期間4週間、8週間、12週間、16週間のいずれか
受講スタイルオンライン完結
就職/転職・副業/独立サポートの有無無料の副業サポートあり

 

DMM WEBCAMP Webデザインコースは、実績豊富な大手DMMグループが運営するWebデザインスクールです。

 

オンライン完結!働きながら最短4週間でWebデザインスキルが身につく

DMM WEBCAMPの特徴は、オンライン完結で全ての学習&サポートを受けられることです。

 

オンライン上に用意された独自カリキュラムを、24時間いつでもどこでも自分のペースで進めることができます。わからないことはプロの現役Webデザイナーにオンラインで質問し放題のため、初めてのWebデザインでも安心のサポートがあります。

 

現役Webデザイナーと週2回は顔を合わせて会話できるオンライン面談の時間もあるため、オンラインでも孤独感を感じることなく、手厚いサポートのもとでスキル習得まで実現していける環境です。

 

受講料は4週間16.9万円〜!業界最安級の安さ

受講料は4週間16.9万円〜と、業界最安級の安さです。

 

料金が安い理由は、DMM WEBCAMPは全国どこにも校舎を持たないオンラインスクールだからです。

 

手厚い副業サポートもあるため、副業・フリーランス・在宅を目指す方はもちろん、将来に向けてリーズナブルにスキルアップ・手に職をつけたい方にもおすすめできます。

 

受講を検討したい方は、まずはオンライン無料相談に参加することが最初のステップです。無理な勧誘も一切ありません。気軽な気持ちで話を聞いてみることをおすすめします。

DMM WEBCAMP Webデザインコース公式サイトはこちら

 

\4週間16.9万円から。まずはお気軽に無料相談から!予約は簡単30秒/

相談は無料でオンライン実施。無理な勧誘もありません

 

 

 

3. ヒューマンアカデミーWebデザイン講座

社会人向けのWebデザインスクール5選!働きながら学べる
公式サイトヒューマンアカデミーWebデザイン講座
おすすめの目的就職・転職
費用524,123円/6ヶ月(月々8,600円〜)
国の給付金で最大10万円の支給あり
期間最長6ヶ月まで学べる(短期学習も可能)
受講スタイル選べる3つの受講スタイル
1. 通学&オンラインの組み合わせ
2. 通学
3. オンライン
教室の立地東京・大阪・名古屋・福岡・札幌・横浜・千葉・埼玉・広島・神戸・京都など全国23拠点に教室あり
就職/転職・副業/独立サポートの有無無料の就職・転職サポートあり

 

ヒューマンアカデミーWebデザイン講座は、全国23校舎を持つ、国内最大級の大手Webデザインスクールです。

 

国内最大級の全国23校舎!通学&オンラインで働きながらWebデザイナーを目指せる

ヒューマンアカデミーは、東京・大阪・名古屋・福岡・横浜など主要都市をはじめ、北は北海道、南は沖縄まで、全国23校舎を持つ国内最大級の大手スクールです。

 

通学だけでなく、

  • 通学とオンラインを自由に組み合わせた「ブレンド受講」や、
  • 「オンライン完結」の受講も、

自由に選んで学習できます。

 

特に地方に校舎を持つWebデザインスクールはかなり少ないです。地方でWebデザイナーを目指す人にとっては、非常に有力なスクールとなります。

 

未経験からプロのWebデザイナーを目指せる実践型カリキュラム

未経験からプロのWebデザイナーを目指す実践型カリキュラムも特徴です。

 

Webデザインの基本原則、PhotoshopやIllustratorなどデザインツールの使い方から、本格的なWebサイトをデザインして創り上げる実践力まで、未経験でもわかりやすいカリキュラムで身につけることができます。

 

転職率90.9%!未経験からの転職でトップクラスの実績

ヒューマンアカデミーもいろんな目的に対応しているスクールですが、中でも転職に強く、就職・転職率は90.9%を記録しています。

 

この実績は、数あるWebデザインスクールの中でもトップクラスの転職率です。

 

なぜこれだけ高い実績があるのか?その理由は、ヒューマンアカデミーでは、早い段階から転職を見据えたキャリア相談を通じて、キャリアプランの設計を行い、書類選考・面接対策など一貫したサポートを受けらるからです。充実した転職支援があるので、高い転職率・転職実績を実現できているのです。

 

あなたが未経験から本気でWebデザイナー転職を目指すなら、現状はヒューマンアカデミーが最も確実な成功ルートでしょう。

 

国の給付金で最大10万円の支給あり!コスパのいい料金体系

加えて、国から認められ、国の給付金で最大10万円の支給を受けることができます。

 

この給付金制度を適用すれば、通常価格で50万円台のコースが「40万円台」で受講できます。通学型スクールの相場が〜80万円の中、通常価格でも十分安いですが、給付金まで利用すると非常に高いコスパを誇ります。

 

給付金の詳細や卒業生実績は「無料説明会」に参加すると話を聞けます。全国23校舎のほか、オンラインや電話でも参加できるため、気軽に話だけでも聞いてみることをおすすめします。

ヒューマンアカデミーWebデザイン講座 公式サイトはこちら

 

\最大10万円の支給あり!まずは無料説明会へ。予約は簡単30秒/

説明会参加は無料でオンライン実施。無理な勧誘もありません

 

 

4. デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

社会人向けのWebデザインスクール5選!働きながら学べる
公式サイトデジタルハリウッドSTUDIO by LIG
おすすめの目的就職・転職
費用495,000円/6ヶ月
(187,000円/3ヶ月の初心者向け入門コースWebデザイン入門プランも誕生!詳しい詳細は個別説明会で)
期間6ヶ月
受講スタイル選べる3つの受講スタイル
1. 通学&オンラインの組み合わせ
2. 通学
3. オンライン
教室の立地東京・神奈川・埼玉の6拠点に教室あり
就職/転職・副業/独立サポートの有無無料の就職・転職サポートあり

 

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは、国内有数の実績を持つWebデザインスクールです。

 

9万人の卒業生を輩出してきた実践的カリキュラム

デジタルハリウッドLIGには、累計9万人もの卒業生を輩出してきたカリキュラムがあります。

 

カリキュラムの質が高く、未経験から本格的なWebデザインスキルを身につけ、プロのWebデザイナーを目指せると好評です。

 

社会人向けの受講スタイル&キャリアサポートが充実

社会人でも学びやすい受講スタイルと、希望の働き方を実現できるキャリアサポート、どちらも充実しています。

 

東京・神奈川・埼玉には合計6つの校舎があり、受講生は土日・夜間問わず自由に利用できます。校舎には現役デザイナーが常駐しているため、細かい指導も直接受けることができます。

 

転職サポートなどの社会人向けキャリアサポートも充実しているので、学んだことを仕事にも繋げていける環境です。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG 公式サイトはこちら

 

\まずは無料説明会へ!予約は簡単30秒/

相談は無料でオンライン実施。無理な勧誘もありません

 

5. TechAcademy Webデザインコース

社会人向けのWebデザインスクール5選!働きながら学べる
公式サイトTechAcademy Webデザインコース
おすすめの目的副業・フリーランス・在宅ワーク・スキルアップ
費用185,900円/4週間
期間4週間、8週間、12週間、16週間のいずれか
受講スタイルオンライン完結
就職/転職・副業/独立サポートの有無無料の副業サポートあり(案件紹介・案件保証あり)

 

TechAcademy Webデザインコースは、オンライン大手の実践型Webデザインスクールです。

 

案件紹介あり!Webデザイン副業に強い代表的スクール

最大の特徴は「副業サポートがトップクラスに手厚いこと」です。

 

TechAcademyでは「副業案件の紹介」を行っており、受講生はTechAcademy側から案件提供を受けることができます。

 

年間1,000案件以上を納品しているTechAcademyが案件を紹介してくれるだけでなく、プロの現役Webデザイナー講師が案件の制作〜納品まで、1対1で手厚くマンツーマンサポートしてくれます。

 

Webデザイン未経験者にとって、最初の案件はとても不安が大きいものです。TechAcademyであれば、プロのWebデザイナーが1対1で手厚くマンツーマンフォローしてくれます。安心して副業・フリーランス・在宅の一歩を踏み出せますよ!

TechAcademy Webデザインコース公式サイトはこちら

 

10/1(日)まで期間限定!今ならもう1コースをプレゼント!/

参加は無料でオンライン実施。無理な勧誘もありません

 

 

まとめ

この記事で厳選した社会人向けのWebデザインスクールを活用すれば、働きながらWebデザインスキルを数ヶ月で身につけることで、

  • Webデザイナーに転職したり、
  • Webデザインを副業をしたり、
  • フリーランス・在宅ワークで自由に働くことも、

十分実現していける目標です。

 

「何から行動すればいいかわからない」と悩んでしまうなら、まずは各スクールが受講前に設けている「無料カウンセリング」や「無料説明会」に参加し、詳しい話だけでも聞いてみてはいかがでしょうか?

 

今回厳選した5つのWebデザインスクールは、いずれも「無料カウンセリング」「無料説明会」「無料相談」を開催しています。

 

気になるスクールがあれば、2〜3校の無料カウンセリングや無料説明会に参加し、比較してみることがおすすめです。

 

いずれも無理な勧誘は一切なく、参加当日に受講を決める必要もありません。検討段階の気軽な参加も歓迎とのことでした。

 

社会人向けのWebデザインスクール5選
  1. インターネット・アカデミー【転職・副業で稼げるWebデザイナーに。世界的な大手Web制作会社の技術を学べる。受講料の最大70%(56万円)支給の給付金講座あり。月5,500円から】
  2. DMM WEBCAMP Webデザインコース【最短でWebデザインスキルを習得したい方向け】
  3. ヒューマンアカデミー Webデザイン講座【国内最大級の全国23校舎。通学&オンラインで働きながら学べる。土日・夜間もOK。国の給付金で最大10万円の支給あり】
  4. デジタルハリウッドSTUDIO by LIG【手厚い個別指導でプロのWebデザイナーに】
  5. TechAcademy Webデザインコース【副業案件の紹介を受けられる数少ないスクール】

 

ABOUT US
Movie Works編集部
Movie Works編集部は、動画領域に関わるクリエイターやマーケター、転職事情に詳しい人材業界出身者で構成されています。 動画編集・映像制作・マーケティング等に取り組む方に向けて、学習ノウハウや、仕事獲得に役立つ情報、おすすめスクールなどをご紹介しております。