エディターキャンプ(Editor Camp)は、渋谷に校舎を持ち、プロの動画クリエイターから学べる動画編集スクールです。
プロによる対面指導を受けられる点や、初月は月980円(税抜)・2ヶ月目以降は月2,980円(税抜)で学べる続けやすい料金体系のため、人気を集めています。
とはいえ、実際に評判・口コミは良いのか、デメリットはないか、他のスクールと何が違うのかなど、気になることも多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、30校を超える動画編集スクールを取材や調査し、実際に動画編集スクールの受講も行った経験から、エディターキャンプ(Editor Camp)の評判・口コミ・料金などを徹底調査しました。
本記事を読めば、エディターキャンプのことだけでなく、他の動画編集スクールとの違いもはっきりとわかるでしょう。
Contents
エディターキャンプの評判・口コミ
まずは一番気になるであろうエディターキャンプ(Editor Camp)の評判・口コミを紹介します。
結論、悪い内容の口コミは一切見当たらず、良い感想・評判が占めていました。
- 案件を取れるようになった
- 案件をどんどん受注できている
- 単価アップできた
- 毎日充実している
- 校舎が渋谷駅から徒歩1分で超立地が良い
以下が実際の口コミです。
今年から動画編集の世界に足を踏み入れました!
エディターキャンプで色々学ばせていただいています。
現在After Effects学習中!#エディターキャンプ— WSC✴︎ KIG (@wscmatera) August 15, 2022
案件をどんどん頂けてる!
がんばるぞ!#エディターキャンプ#動画編集— かず@動画編集者 (@kazu169461511) September 15, 2022
あるクライアントさん、いつもの倍の動画時間で編集してほしいとのご依頼。
もちろんプラスで報酬をいただく提案はあったけどあまりにも低かったので、すかさず交渉💪
通常の倍で承諾いただけました!フリーランスはちゃんと言いたいこと言えなきゃダメだな〜🙅♂️#エディターキャンプ#動画編集学習
— gosho@動画クリエイター (@gosho_eizou) August 31, 2022
#エディターキャンプ#動画編集初心者#AE
今日やること!
日中あちこち忙しいから日中無理なので、夜にある、案件獲得のZoomに参加して情報収集やら、知識をつけます☆
それと、夜活!AEにかじりつく☆☆てか、AEほぼ独学でやってるからそれだけでも、すごいのかなあ?— まい|副業・切り抜き|クリエイター| (@hana290025) October 26, 2022
今日案件完成まで頑張るぞ😤#エディターキャンプ#動画編集
— かず@動画編集者 (@kazu169461511) September 10, 2022
動画編集始めてから1日の密度が濃くなりました😊
今日もやることたくさん!
充実した1日になりそう✨✨#エディターキャンプ#動画編集者と繋がりたい— Miyu.Takeda (@takeda_miyu) December 12, 2022
お手伝いしているエディターキャンプの新教室です!
渋谷でコワーキングスペースを探している方、動画編集に興味がある方、撮影スタジオを探している方
渋谷駅から徒歩1分の超立地がいい場所です!
声かけてもらえたら紹介しまーす!#エディターキャンプ pic.twitter.com/Mqf2ZVKY4X
— 川上 徹|ライフプロデューサー (@tooru_kawakami) March 8, 2023
口コミの内容や受講生の満足度をみても、評判は総じて良いと考えて問題ないでしょう。
エディターキャンプの特徴

公式サイト | エディターキャンプ公式サイト |
受講スタイル | オンライン&通学(東京の渋谷に校舎あり) |
運営会社 | 株式会社エディターキャンプ |
運営会社代表 | 代表取締役 山田雄太郎 |
プロの動画クリエイターから学べる動画編集スクール「エディターキャンプ」の特徴をまとめると次の通りです。
- 渋谷の校舎でプロから直接指導してもらえる
- 100本以上の動画教材でプロのスキルを学べる
- 案件獲得保証など、動画を仕事にするサポートも充実
1. 渋谷の校舎でプロから直接指導してもらえる
動画編集スクールの数はとても増えていますが、大半のスクールは「オンライン型」であり、校舎を構えていないケースが多いです。
エディターキャンプは、東京の渋谷に校舎を構えており、プロの現役動画クリエイターから直接指導してもらえるスクールです。
渋谷駅から徒歩1分の好立地に校舎あり
渋谷駅から徒歩1分の超好立地に校舎があるため、いつでも教室にいけば、プロから手厚い指導を受けることができます。
これがオンラインスクールとなると、細かい指導を受けたい場合でも、講師に直接会うことはできません。
「オンラインだけだと不安」と感じるなら、渋谷に校舎のあるエディターキャンプは安心して学べると思いますよ。
2. 100本以上の動画教材でプロのスキルを学べる
エディターキャンプでは、プロの動画クリエイターに必要なスキルを学べる「100本以上の動画教材」が用意されています。
動画教材はオンラインでいつでもどこでも閲覧できるため、渋谷校はもちろん、ご自宅や外出先など、どんな場所でも学習を進めることができます。
エディターキャンプで学べる内容・身につくスキル
エディターキャンプで学べる内容・身につくスキルをまとめると次の通りです。
- Adobe Premiere Proを使った動画編集スキル
- Adobe After Effectsを使ったハイレベルな映像制作スキル
- Photoshopを使ったデザインスキルなど
このような内容を「動画教材」を視聴して学びつつ、視聴後に「課題」に取り組み、より深い部分まで学べる「講義受講」を行っていきます。
わからないことがあれば、校舎+オンラインのチャットで質問し放題になっています。サポートの手厚さがとても好評のため、サポート重視で選ぶ場合もおすすめできるスクールです。
3. 案件獲得保証など、動画を仕事にするサポートも充実
エディターキャンプは、動画を仕事にするサポートも充実しています。
代表的なサポートは「案件獲得保証」です。エディターキャンプでは「案件紹介」を実施しており、受講生はスクール側から案件提供を受けることができます。
「しっかりと納期を守れる方」「連絡が取れる方」「やる気のある方」など、紹介を継続的に受けるための条件はありますが、どれも普通にやれば難しくない条件となっています。
紹介案件は「Youtubeの動画編集」など、副業・フリーランスで人気の案件が中心となっています。1案件で5,000円/本〜10,000円/本で受注可能なので、学んだことをしっかり仕事につなげていけるスクールです。
関連:副業に本当に強い動画編集スクール6選!案件紹介サポート付き
エディターキャンプの料金

エディターキャンプに限らず、動画編集スクールを受講する際に料金はとても重要なポイントです。
エディターキャンプの料金一覧
結論、エディターキャンプの料金・費用体系は次の通りです。
プラン | マンツーマンプラン | グループプラン |
受講料 | 副業プラン:10,780円/月 クリエイタープラン:21,780円/月 ディレクタープラン:32,780円/月 | 1ヶ月目:1,078円/月 2ヶ月目以降:3,278円/月 |
入会金 | 299,800円 | 66,000円 |
総額(受講料+入会金) | 385,120円/4ヶ月 クリエイタープランの場合 | 83,468円/6ヶ月 |
このように、マンツーマンプランとグループプランによって、料金体系が変わってきます。
マンツーマンプランの料金
マンツーマンプランは、プロの現役動画クリエイターと1対1で講義を受けられるコースです。
マンツーマンプランの中でも「副業」「クリエイター」「ディレクター」とプランが分かれています。
それぞれの受講料は10,780円/月、21,780円/月、32,780円/月と変わってきます。
なお、マンツーマンプランは入会金が別途299,800円かかります。この後紹介するグループプランと比べると、入会金が少し重たく感じますね。
グループプランの料金
グループプランは、生徒複数人+講師のグループ講義を受けられるプランです。
マンツーマンプランと比べて受講料はかなり安く、1ヶ月目は1,078円/月、2ヶ月目以降は3,278円/月となっています。入会金も66,000円であり、マンツーマンプランの299,800円と比べると1/4の値段になっています。
あなたがマンツーマンに強いこだわりがなければ、グループプランの方が総額料金を抑えて学べるため、グループプランを選ぶと良いでしょう。
エディターキャンプのメリット・デメリット
エディターキャンプのメリット・デメリットをまとめると次の通りです。
- プロから対面で直接指導してもらえる
- 動画教材でいつでもどこでも学習できる
- マンツーマンとグループプラン、好きな方を選んで学べる
- 案件保証など、案件提供を受けられるサポートが充実している
- 東京以外では対面指導を受けられない(現状の校舎は渋谷のみ)
エディターキャンプは渋谷で対面指導を受けられるメリットはある一方、他の地域にはまだ校舎がないため、直接指導を受けることができません。
とはいえ、エディターキャンプは「オンライン完結」での受講にも対応しており、全国どこからでも受講が可能になっています。
オンラインだからといって受講料が安くなるわけではないものの、エディターキャンプに魅力を感じるなら、オンラインでも受講価値は十分あるでしょう。
エディターキャンプと他スクールの違い
ここでは、エディターキャンプの良し悪しを客観的に知るために、他の動画編集スクールと違いを徹底比較しながら解説します。
これまで30校を超える動画編集スクールを取材や調査し、実際に動画編集スクールの受講も行った経験から、特に品質と実績が優れていた下記3校と違いを比べてみますね。
- ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座
【日本最大級の動画クリエイタースクール。業界トップクラスの全国23校舎あり。月6,300円から】
- STUDIO US
【未経験からプロの動画クリエイターになるオンラインスクール。業界最安級の月4,584円から。案件紹介サポートあり】
- デジハク
【未経験から最短で動画編集を仕事するオンラインスクール。月6,200円から】
スクール | エディターキャンプ | ヒューマンアカデミー![]() | デジハク | studio US |
料金 | 385,120円(マンツーマン) 83,468円(グループ) | 267,168円 | 148,000円 | 55,000円 |
学べる内容 | 動画編集(Premiere Pro/After Effects) デザイン(Photoshop) 案件獲得など | 動画編集(Premiere Pro/After Effects) デザイン(Photoshop/Illustrator) ビジネススキルなど | 動画編集(Premiere Pro/After Effects) デザイン(Photoshop/Illustrator) 案件獲得など | 動画編集(Premiere Pro/After Effects) デザイン(Photoshop/Illustrator) 案件獲得など |
講師 | 現役動画クリエイター | 現役動画クリエイター | 現役動画クリエイター | 現役動画クリエイター |
オンライン | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
校舎受講 | ◯ (渋谷) | ◎ (全国23校舎) | × | × |
副業・独立サポート | ◎ | ◯ | ◎ | ◎ |
就職・転職サポート | △ | ◎ | △ | △ |
案件紹介 | ◎ | △ | △ | ◎ |
「校舎受講ができること」や「案件紹介を受けられること」は、他の動画編集スクールと比べても、エディターキャンプに魅力があるポイントです。
東京都内でプロから直接対面指導を受けたい、案件を取れるか不安だから案件紹介までして欲しいなら、エディターキャンプは良い選択になるでしょう。
一方、就職・転職を目指す方や、渋谷以外での通学を希望する場合、エディターキャンプは少し不向きかもしれません。
そのような方は、国内最大級の動画クリエイタースクール「ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座」の方が向いているでしょう。
以上の比較から、エディターキャンプは他の動画編集スクールと比較しても、バランスが優れたスクールと言えるでしょう。
これまで30以上のスクールの取材や調査をしてわかった「受講生の評判と、カリキュラムや講師の品質が高い動画編集スクール」は、以下記事でまとめています。
- 総合的な視点で選びたい方向け:動画編集・映像制作スクールのおすすめ人気ランキング・比較はこちら
- 安さ重視:安い上に本当に質が高い動画編集・映像制作スクールはこちら
- 社会人向け:働きながら学べる!社会人向け動画編集・映像制作スクールはこちら
エディターキャンプが向いている人
ここまでの内容から「こんな人にエディターキャンプはおすすめ」という人の特徴をまとめると、次の通りです。
- 副業・フリーランスで稼げるようになりたい
- 東京の渋谷でプロから直接対面指導を受けたい
- マンツーマンで手厚い指導を受けたい
- グループレッスンでコスパよく学びたい
- 案件を取れるか不安だから、案件紹介まで受けたい
- オンライン完結で受講したい
あなたが上記に当てはまるなら、エディターキャンプは特に向いていますよ!
エディターキャンプが向いていない人
一方、エディターキャンプが「こんな人は向いていないかも」という特徴は次の通りです。
- 就職・転職したい
- 東京の渋谷以外で受講したい
あなたが上記に当てはまるなら、おすすめは「ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座」です。
ヒューマンアカデミーは、全国各地に23校舎を持つ、国内最大級の動画クリエイタースクールです。就転職・資格取得の専門学校として累計修了者数100万人を超えているスクールであり、実績の高さは国内トップクラスです。
ほとんどの動画編集スクールが副業・フリーランスに特化し、就職・転職はあまり得意ではない中、ヒューマンアカデミーは就職・転職に強いことで有名です。あなたが未経験からクリエイター就職・転職を目指すなら、ヒューマンアカデミーは特に力になってくれるでしょう。
全国各地に合計23校舎を持つスクールのため、東京以外の地域で校舎が見つかりやすいです。オンライン完結での受講もできるため、どんな方でも受講できるスクールでもあります。
まとめ
まとめると、エディターキャンプは渋谷でプロの指導を受けながら、副業・フリーランスを目指す方に特に向いているスクールです。
悪い評判も見当たらず、受講生の満足度は高い印象なので、失敗しにくいスクールと言えるでしょう。
他の動画編集スクールをもっと検討してから受講を決めたい方は、以下記事もぜひ参考にしてみてください。
- 総合的な視点で選びたい方向け:動画編集・映像制作スクールのおすすめ人気ランキング・比較はこちら
- 安さ重視:安い上に本当に質が高い動画編集・映像制作スクールはこちら
- 社会人向け:働きながら学べる!社会人向け動画編集・映像制作スクールはこちら
これまで30以上のスクールの取材や調査をしてわかった「受講生の評判と、カリキュラムや講師の品質が高い動画編集スクール」は、以下記事でまとめています。