Chapter Two(チャプターツー)は、一人で自立できるクリエイターを目指す、本格的な動画クリエイタースクールです。
この記事では、Chapter Two(チャプターツー)で本格的な動画編集スキルを学べる「動画クリエイターコース」に関して、評判・口コミ・特徴・デメリットなどを徹底レビューします。
これまで『ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座』『MOOCRES
』など25校以上の動画クリエイタースクールを取材や調査、『studio US
』『デジハク
』という動画編集スクールの受講も実際に行った経験から、Chapter Twoと他スクールの違いもわかりやすく解説しますね。
本記事を読めば、Chapter Twoがあなたに合っているか、答えがわかりますよ。
相談は完全無料。無理な勧誘も一切ありません
- おすすめの動画編集スクール10選!人気ランキング・目的別で徹底比較
- After Effects(アフターエフェクト)を学べるおすすめスクール・オンライン講座6選
Contents
Chapter Two(チャプターツー)動画編集の評判・口コミ
Chapter Two(チャプターツー)のリアルな評判・口コミを紹介します。
SNS・インターネット上で受講生の口コミを集計した結論、評判・口コミはとても良く、受講生の満足度が高いことがわかりました。
以下、Chapter Two受講生・卒業生によるリアルな口コミです。
評判・口コミ①:成長できたし、いいスクールに入ったと実感
入っているAe動画スクールが3ヶ月経ち、ひとまず区切りとなりました!
その後も卒業生chatに入ったり、相談いつでもしてくださいね!という温かな対応👍
自分も成長出来たし、いいスクールに入ったと実感!
先生方ありがとうございました!そして今後もよろしくお願いします!#chaptertwo#動画編集— あおやん/映像クリエイター (青山 知弘) (@st_aoyama) April 14, 2022
評判・口コミ②:スクールに通って学んだノウハウがすごく活きてる。感謝しかない
こちらの動画、インスタにアップしたら
なんと見て下さった方からデザイン系のお仕事いただけました😳✨
SNSって凄い
何がどう繋がるかわからないなぁ
スクール通って学んだノウハウがすごく活きてるから感謝しかないっ#動画編集#chaptertwo https://t.co/OVjQYJ1tKk— shimomari(映像クリエイター) (@sukusuku02) August 28, 2022
評判・口コミ③:半年で15万円弱稼げるようになった。Chapter Twoはおすすめ
妹がいきなり動画制作始めて半年で15万弱稼げるようになっててびっくりした件😳
妹は2つ下で6歳の子がいる会社員。
10月〜🍁半年くらい「ChapterTwo」という20万のスクールに入って動画制作を学んだらしい(ここはオススメだと言ってた)
3月🌸家建てて引越しと退職。このあたりで開業(続く↓)
— api@ストレスフリー主婦 (@apiapiapi7) July 29, 2022
評判・口コミ④:入学して2ヶ月。毎日新しいことに出会えてわくわく
Chapter Twoに入学して2か月。
毎日新しいことに出会えるこのわくわく感、大人になっても味わえるのは嬉しすぎる!#動画編集 #動画制作 #aftereffects
↓↓記念すべき初期作…。2か月前のわたし。 pic.twitter.com/eWSoaOP6Xy— ほり | 大阪の動画制作屋さん (@horeelancer) December 17, 2021
「Chapter Twoに入学して良かった」
「卒業後に稼げるようになった」
「Chapter Twoはおすすめ」
このように、受講生の満足度や結果がしっかり出ていることがわかります。
最新の卒業生実績は「無料説明会」に参加すると詳しく教えてもらえます。もっと知りたい方は、まずは無料説明会に参加し、無料で話を聞いてみることがおすすめです。
相談は完全無料。無理な勧誘も一切ありません
Chapter Two(チャプターツー)動画編集の特徴
費用・料金 | 298,000円(月々8,933円〜) |
期間 | リアルタイム講座回数:全12回(12週間) サポート期間:初回講座から90日間+継続サロン |
受講スタイル | オンライン |
キャリアサポート | 副業・フリーランスサポートあり |
運営会社 | 株式会社Chapter Two(チャプターツー) |
代表者 | 松山利基(マツヤマリキ) |
公式サイト | Chapter Two(チャプターツー) |
Chapter Two(チャプターツー)の特徴は次の通りです。
- 高単価のアフターエフェクト特化型カリキュラム
- 技術だけでなく営業スキルも学べる
- Zoom+ビデオ講座でいつでもどこでも学習できる
- わからないことはプロ講師に24時間質問し放題
1. 高単価のアフターエフェクト特化型カリキュラム
Chapter Twoでは、アフターエフェクト(After Effects)特化型のカリキュラムを用いていることが大きな特徴です。
そもそも動画編集スクールというと、多くのスクールでは「プレミアプロ」を学びます。なぜなら、プレミアプロは初心者でも学びやすい上に、案件数も多い代表的なソフトだからです。
ではなぜChapter Twoは、プレミアプロではなくアフターエフェクトを主体に学ぶのか?その理由は、アフターエフェクトは高単価案件が多いからです。
複雑な映像制作に長けており、アニメーション・合成などハイレベルな動画を作れるアフターエフェクトは、初心者向けの案件数こそプレミアプロに劣るものの、その分高単価案件が多いことが特徴です。
Chapter Twoでは、アフターエフェクトのスキルを徹底的に学べることから、低単価の動画クリエイターではなく「高単価の動画クリエイター」を最短で目指せます。
この一点だけでも、Chapter Twoを受講する理由になるでしょう。
Chapter Twoならこんな動画を作れるようになる(受講生の作品はこちら↓)
2. 技術だけでなく営業スキルも学べる
の営業.png)
出典:Chapter Two
Chapter Twoでは、アフターエフェクト中心の技術を学ぶだけでなく、フリーランス・副業で食べていくための営業スキルも学べることが特徴です。
動画クリエイターの副業・フリーランスとして活躍していくためには、技術ももちろん大切ですが、営業も必要な要素です。案件を取れない限り、いくら技術力があっても、食べていくことはできないからです。
その点でChapter Twoでは、以下のような営業面の学習も充実しており、卒業する頃には営業力を身につけることが期待できます。
- 名刺作り
- 人脈開拓術
- メール営業
- 商談の進め方など
技術+営業の両方を身につけることで、副業・フリーランスで食べていけるクリエイターを目指すことが可能です。
3. Zoom+ビデオ講座でいつでもどこでも学習できる
のサポート.png)
出典:Chapter Two
Chapter Twoはオンラインスクールであり、学習は週1回・全12回のZoomでの授業と、いつでもどこでも視聴できるビデオ講座を使って学習してきます。
週1回のZoomではプロの現役動画クリエイターによる指導のもと、プロの動画制作スキルを徹底的に学ぶことができます。
授業以外の時間は、豊富なビデオ講座があるため、いつでもどこでも自分のペースで学習を進めることが可能です。
4. わからないことはプロ講師に24時間質問し放題
の講座.png)
出典:Chapter Two
「オンライン学習だと不安」という方でも安心して学習できるよう、Chapter Two(チャプターツー)ではわからないことは24時間プロ講師に質問し放題です。
途中でつまづかない仕組みが整っているため、最短ルートでプロの動画クリエイターを目指していけます。
相談は完全無料。無理な勧誘も一切ありません
Chapter Two(チャプターツー)動画編集のデメリット
Chapter Two(チャプターツー)にもデメリットはあります。デメリットは次の通りです。
- 教室受講・対面指導は受けられない(オンラインスクールのため)
- 就職・転職サポートは現状充実していない(副業・フリーランス特化型のため)
- プレミアプロを主体で学びたい(アフターエフェクトメインのため)
この3点は、Chapter Twoのデメリットです。この3点が合わない方は、Chapter Twoは合わないでしょう。
とはいえ、オンラインでも通学型と変わらないサポートがある上に、営業活動に講師が同行してくれたりと、副業・フリーランスを目指すサポートは充実しています。かつ、アフターエフェクトは高単価案件が多いため、高単価のクリエイターを目指す方には特におすすめできます。
- オンライン受講したい方や、オンラインでも問題ない
- 副業・フリーランスを目指す
- アフターエフェクトを学んで高単価の動画クリエイターになりたい
このような方にとっては、Chapter Twoのデメリットはデメリットにならないです。
相談は完全無料。無理な勧誘も一切ありません
なお、国内最大級の動画クリエイタースクールの「ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座」は、
- 国内最大級の全国23校舎での教室受講・対面指導に対応
- 就職・転職サポートが充実
- プレミアプロを主体で学べる
このように、Chapter Twoのデメリットを全てカバーしています。Chapter Twoのデメリットが合わない方は、ヒューマンアカデミーが最も良い選択です。
ヒューマンアカデミーとChapter Twoの違いはこちら→After Effects(アフターエフェクト)を学べるおすすめスクール・オンライン講座6選
Chapter Two(チャプターツー)動画編集のメリット
Chapter Twoのメリットをまとめると次の通りです。
- 高単価のアフターエフェクトを集中的に学べる
- フリーランス・副業で食べていく営業スキルも学べる
- Zoom+ビデオ講座で自分のペースで学習できる
- わからないことがあっても講師に気軽に質問できる
- 講座は永久的に見放題なので、常に最新スキルをキャッチアップできる
- 講座終了後もサロンでサポートしてもらえる
- 営業活動に講師も同行してくれる
- 専用のバーチャル空間で仲間と一緒に学習できる
このように、デメリット以上にメリットが多い動画クリエイタースクールがChapter Twoです。
相談は完全無料。無理な勧誘も一切ありません
Chapter Two(チャプターツー)動画編集が向いている人
「Chapter Twoが私に向いているかまだわからない」という方向けに、Chapter Twoがおすすめな人をまとめると次の通りです。
- 副業で稼げるようになりたい人
- フリーランスを目指す人
- 低単価のクリエイターではなく、高単価のクリエイターになりたい人
- 営業スキルまで学びたい人
- アフターエフェクトメインで学びたい人
- オンラインで学習したい人
このような方は、Chapter Twoは特におすすめです。この後に紹介する「受講の流れ」に沿って、まずは無料説明会に参加してみると良いでしょう。
相談は完全無料。無理な勧誘も一切ありません
受講の流れ
- 無料説明会を予約する(予約はChapter Two 公式サイト
から簡単30秒)
- 無料説明会に参加する
- 受講申込み・料金の支払いをする
- 受講開始
- 卒業
- 継続サロン(入会は任意)
まずは「無料説明会」が最初のステップです。受講を少しでも検討したい方は、まずは無料説明会に参加してみましょう。
なお、Chapter Twoの無料説明会では、コース詳細はもちろん、未経験から動画クリエイターを目指すどんな悩みにも「無料」でアドバイスをもらえます。
特に、副業・フリーランスに強く、技術面に加えて営業面のサポートにも長けているからこそ、副業・フリーランスを目指すなら貴重な話を聞けるはずです。
完全無料かつ受講を決めていない方でも気軽にご参加いただけます。まずは無料説明会に参加し、無料で話だけでも聞いてみてはいかがでしょうか?
相談は完全無料。無理な勧誘も一切ありません
まとめ
.png)
述べてきた通り、Chapter Two(チャプターツー)は未経験から高単価の動画クリエイターを目指せるスクールです。
確かな技術と営業力を身につけ、クリエイターとして自立した人生を歩めるようになりたい方は、Chapter Twoの門を叩いてみてはいかがでしょうか?
「受講するか迷っている…」
「私に向いているかまだわからない…」
このような方は、Chapter Twoの無料説明会と並行して、他の動画クリエイタースクールの無料説明会や無料相談にも参加してみると良いでしょう。その場合は、
- Chapter Twoと特徴が近い→studio US
(アフターエフェクトや営業スキルを学べて、高単価の動画クリエイターを目指せる)
- Chapter Twoと特徴が異なる→ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座
(全国23校舎の通学に対応。就職・転職サポートも充実した大手スクール)
実績豊富な上記2校の無料説明会・無料相談にも並行して参加すると、Chapter Twoの良し悪しも違った視点で見えてきます。
「studio US」はChapter Twoと特徴が近く、「ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座
」は良い意味で特徴が異なるスクールです。
各スクールの詳細は「おすすめの動画編集スクール10選」や「After Effects(アフターエフェクト)を学べるおすすめスクール・オンライン講座6選」でまとめているので、こちらもぜひチェックしてみてください。
相談は完全無料。無理な勧誘も一切ありません